たくさんの列車が眠るポッポの丘。
一つの車両がこの夜だけ食堂車に。
それはまるで銀河鉄道の食堂車。
クリスマスを迎えるあなたに、
いすみの食材を活かしたディナーをご用意しました。
いすみの星空と、ライトアップされる列車たち。
ディナーのあとは星空案内と二胡のコンサート。
美しい音色とメロディーが響きます。
きっと、忘れられないクリスマスのディナーになるでしょう。
| 開催場所 | ポッポの丘 (千葉県いすみ市作田1298) |
|---|---|
| 会 費 | 大人12,000円/税込(小学生以上20歳未満は10,000円/税込) ※料理のコースは1種類。 ※アルコール飲料、ソフトドリンク込み。 |
| 募集人数 | 12名まで(※先着順で締切とさせていただきます) |
※写真はイメージです。
| 17:00 | いすみ鉄道国吉駅集合 (車でディナー会場=ポッポの丘までお送りいたします) |
|---|---|
| 17:30 | ディナー |
| 19:15 | 休憩 |
| 19:30 | 上総一ノ宮駅へ車でお送りいたします |
| 20:00 | 解散 |
★国吉駅集合/上総一ノ宮駅解散
駅からディナー会場まではお車で送迎いたします。
★ポッポの丘に直接ご来場もいただけます(駐車場有)
二胡奏者
翠月 淳
(みずき じゅん)
浜松市出身。
歌舞伎公演「市川猿之助・男の花道」テーマ曲演奏、出雲大社平成の大遷宮コンサートゲスト出演(共演:人間国宝 故山本邦山)などあらゆるシーンで活躍。
2017年からは森林音浴・月光音浴などの癒しの音楽プログラムをスタート。
千葉県の南東部、房総半島の半ばに位置し、温暖な気候と肥沃な耕地に恵まれ四季折々の農作物が豊かに実ります。
また、漁業も盛んで大原漁港に水揚げされるイセエビは全国有数の漁獲量を誇り「外房イセエビ」として千葉ブランド水産物に認定されています。
気候と景観に恵まれ、美味いものに溢れ、釣りやサーフィンなどのアクティビティもあり、また東京からも70km近く、今、多くの、特に欧米のや都心の方々の移住者が集まり、またワーケーションに最適の地と注目を集めています。
いすみ鉄道は、国鉄特定地方交通線だった木原線を引き継ぎ、沿線自治体などが出資する第三セクターの鉄道です。
今では「撮り鉄(とりてつ)」「乗り鉄(のりてつ)」など、多くの鉄道ファンが訪れ、鉄道と里山の四季折々の風景を撮影している光景が多く見られます。
春先に菜の花畑の絨毯を走る姿やいすみ鉄道をモデルにしたドラマとタイトルから”菜の花ライン”と呼ばれることもありますが、そこにもう一つ”いすみ銀河鉄道”と言う呼称も増えるかもしれませんね。
PAGE TOP